こんにちは
沖縄県うるま市の
リフォーム専門店
サポートホームです。
今日は玄関ポーチの軒裏天井の張り替え施工事例を
ご紹介いたします。
Before
こちらは、先日玄関ドアを3枚引き戸に取替させていただいたのですが
「せっかく玄関がじょーとーになったから、天井もきれいにしたいさ~」と
今回も工事をご依頼いただきました!
いつも誠にありがとうございます


たしかに、経年の劣化でカビや色あせが目立つ状態になってしまっています。
After
こちらの材料は木材ではなく、無機質を基材にしたもので
高強度で高耐久なうえ、火事や地震にも強く
ゼロアスベスト、低ホルムアルデヒドなど、多彩な特長を備えています。
また、
シロアリやカビも防ぐので、腐食しづらく長持ちします。

これで、トータルコーディネート完成

さらに素敵な玄関へと生まれ変わりました。
サポートホームは地域の皆さまの
「ちょっとキレイにしたいんだよな~」
「家のココが少し不安で…」というお困りごとに、ご予算やご要望に合わせたご提案をさせていただきます。
「どこに頼めばいいのかな?」というお悩みがございましたら、
まずはどんなことでもお気軽にご相談ください

もちろん
ご相談・お見積無料 です♪
お問い合わせは
サポートホームフリーダイヤルまで
0120-340-1819時~18時 日曜定休LINEからのお問い合わせも24時間受付中です♪
友だち登録はこちらをポチ

パソコンでご覧の方は
スマホでコチラ↓を読み取ってください

LINEQR【新】

にほんブログ村
テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報
- 2023/02/20(月) 09:56:23|
- 玄関
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは

本日は、システムキッチンの取り替え
リフォーム事例をご紹介します。
Before

木製の扉がついたキッチンが
経年により腐食してしまったので取り替えたいというご依頼。
また、もともとはL型キッチンですが
シンプルなI型キッチンへの取り替えをご希望でした。
上の吊り戸棚はまだまだ使いたいとのご希望だったので
キッチン本体とレンジフードのみを取り替える
プランをお選びいただきました。
施工中

既存のキッチンとレンジフードを解体・撤去し
このあと給排水と電気配線を行います。
After

今回は
タカラスタンダードのエーデルを設置しました。
吊り戸棚に色を合わせてカラーはブラウンをお選びいただきましたが
違和感なく、ぴったり納まりました

タカラスタンダードのキッチンは引き出しの内部もすべてホーロー製なので
木のように腐食せず拭き掃除もしやすい上に、
マグネット収納も使えてとても便利です。
また、側面の壁にはキッチンパネルを張って
油汚れもカンタンにお手入れできるキッチンになり、
お客様にも大変喜んでいただきました

現代のキッチンは、あらゆる面が便利に設計されていて
毎日の家事にかかる手間と時間をできるだけ軽くしようと、
いろんな工夫がされています。
毎日使うシンクやコンロ、今まではお掃除が大変だったレンジフードなど
各メーカーとも、とても進化していますので
「キッチンのリフォーム、気になってるんだよな~」という方は
まずは各メーカーのWEBサイトをご覧になり
気になるキッチンを見つけたら、ショールームへ足を運んでみてください♪
タカラスタンダード キッチンWEBサイト手軽なお手入れで「いつもキレイ」が叶えられる!クリナップ キッチンWEBサイトあこがれの暮らしだけでなく、毎日のホンネも大切にしてくれますTOTO キッチンWEBサイトシンク回りの利便性はさすがのTOTO。とにかく使いやすいもちろん、
サポートホームうるま店へのご相談も大歓迎です

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせは
サポートホームフリーダイヤルまで
0120-340-1819時~18時 日曜定休LINEからのお問い合わせも24時間受付中です♪
友だち登録はこちらをポチ

パソコンでご覧の方は
スマホでコチラ↓を読み取ってください

LINEQR【新】

にほんブログ村
テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報
- 2023/02/01(水) 17:13:42|
- キッチン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは
沖縄県うるま市の
リフォーム専門店
サポートホームです。
今回は、意外と多くいただく
「浴室をもっとコンパクトにしたい」というご依頼の
施工事例をご紹介いたします。
30年以上前に建てられたお家は
現代の1.5倍~2倍ほどの広さがある浴室も珍しくありませんが
・毎日のお風呂掃除が大変すぎる
・もう浴槽を長いこと使っていない
・脱衣所の方を広くして有効活用したいということから、浴室を小さくコンパクトにしたいという
ご相談はわりと多いんです。
今回は浴室のスペースを縮小して
出入り口の段差をなくし、開口を広くとったバリアフリーの
シャワールームに
リフォームする工事を施工させていただきました


奥行きを40cmほど縮小して
十分な広さのシャワースペースに
出入り口には浴室3枚引き戸を設置し
車いすでも出入り可能なひろ~い間口にちなみにこちらの工事をご依頼いただいたお客様は
10年ほど前に
外壁の
塗装工事をさせていただいた方で
「その時、一生懸命頑張ってくれたのが印象的で
またサポートホームさんにお願いしたかったんです」と
おっしゃっていただけて、とっても嬉しかったです

今回もご満足いただけたとのことで、誠にありがとうございました!
サポートホームは地域の皆さまの
「ちょっと不便で困ってる」
「家のココが少し不安で…」というお困りごとに、ご予算やご要望に合わせたご提案をさせていただきます。
「どこに頼めばいいのかな?」というお悩みがございましたら、
まずはどんなことでもお気軽にご相談ください

もちろん
ご相談・お見積無料 です♪
お問い合わせは
サポートホームフリーダイヤルまで
0120-340-1819時~18時 日曜定休LINEからのお問い合わせも24時間受付中です♪
友だち登録はこちらをポチ

パソコンでご覧の方は
スマホでコチラ↓を読み取ってください

LINEQR
サポートホームYouTubeチャンネル

で
施工事例のご紹介や
リフォームについての動画を続々アップ中♪
ぜひ御覧ください

にほんブログ村
テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報
- 2023/01/28(土) 17:08:08|
- 浴室
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あけましておめでとうございます
本年も何卒宜しくお願い申し上げます


皆様、年末年始は楽しく過ごせたでしょうか?
サポートホームはおかげ様で、新年一発目の営業日から
たくさんのお客様よりお問い合わせをいただき、
感謝の気持ちいっぱいで2023年のスタートを切ることができました

年始からパワー全開で頑張っていきます♪
当社で発行している
沖縄の年中行事入り旧暦カレンダーです。
もしよろしければ年中行事の確認にお役立てください

印刷されたものが欲しいと言う方は、
サポートホームうるま店にて4月分まで配布しておりますので、
お気軽にお声がけください


にほんブログ村
テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報
- 2023/01/07(土) 18:45:55|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
沖縄県うるま市の
リフォーム専門店
サポートホームです。
2022年もいよいよ終わりが近づいてきましたね。
皆さまにとって今年はどんな一年でしたか?
サポートホームは今年もたくさんのお客様に支えられ
数えきれないぐらいの嬉しいお言葉をいただくことができ
新しいことへチャレンジする機会もありがたいことに多数あり
また一歩前進させていただけたのかな?と感じております

本当に、今年も大変お世話になりました。
従業員一同、心より御礼申し上げます。
また来年もぜひとも宜しくお願い致します

さて、
サポートホームでは誠に勝手ながら
下記の期間を休業といたします。
新年は1月4日(水)から元気に営業いたします!
皆さま、良いお年をお過ごしください
年末年始休業期間2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)

にほんブログ村
テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報
- 2022/12/28(水) 18:34:58|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0