洗濯物が干せるスペースにしたいと、お客様からご相談があり
アルミ製のテラスと鉄骨製のテラス両方をご提案させていただきました。
今回、お客様が採用してくださったのは鉄骨製のテラスです。
台風の多い沖縄なので強度面を重視して、溶接組み付けの鉄骨です。
完成イメージ

工事施工前

画像向かって右側のベランダ部に組立予定です。
まず初めに、安全作業で施行ができるように足場の仮設から始めました。

大きめのスペースなのでしっかりと加工組み付けを行っていきます。
ベランダ内部施工前

鉄鋼角パイプを使用して寸法に合わせて、切断・加工・溶接と組んでいきます。

構造体となる骨組みが組みあがると屋根材を張りつけます。
屋根材となるのはポリカーボネイト樹脂で出来た波板を使用しました。

適度に光も通すので洗濯干し場等にはもってこいです!(^^)v
そして、細部をチェックして躯体との取り合いを防水処理して完成です。
施工後


これで、多少の雨降りの日でも安心して洗濯ができますね!
鉄骨工事もぜひ!サポートホームにおまかせください!
お問合わせは フリーダイヤル 0120-340-181 まで☎♪


にほんブログ村