先月の最後の日曜日、うるま市具志川の海岸に
何やらオレンジ色の団体が…

実は、営業部の知念が発起人となって
「うるまスマイル倶楽部」のメンバーでビーチクリーン活動を行いました。
うるまスマイル倶楽部とは、
「うるま市に関わる皆さまに支えられているという感謝の気持ちのもと、
地域とのさまざまな交流を通して地域に貢献する!」をモットー掲げ
サポートホームのメンバーを中心に結成されたチームです。

3月も終わりだというのに、この日の気温は15℃。
北風も強く、少し寒いですがみんなテキパキとゴミを拾っていきます。


お手伝いにきてくれた、ちびっ子二人も
上手にゴミを見つけて、拾ってくれましたよ~(*^^*)


集まったゴミはこんなにたくさん…!
海岸には、風で飛ばされてきた家庭用品や
残念ながら故意に捨てられたであろうビン・カン・ペットボトル等が
そこかしこにあり、長い間放置されていたそれらのゴミは
ガラス片やプラスチック片など、キケンなゴミに変化していて
もうすぐ海開きなのに、裸足では到底歩けそうにありませんでした。
うるま市民をはじめ、他市町村の方々や、観光客の皆さんが
楽しく安全に遊べるように、私たちの活動が少しでも役に立てば嬉しいです。
うるまスマイル倶楽部はこれからも、胸を張って誇れる環境づくりを目指して
活動に励んでいきます!
たくさんゴミを拾ったあとは…
「サポートホームプレゼンツ 宮城琢磨のかようだぁあ!」の番組スポンサー、
「おかずの店 兼久」さんに提供していただいたお弁当をみんなで食べました!
今回の活動を支援してくださったおかずの店兼久様、ありがとうございました!



にほんブログ村