T様から、自宅の外壁塗装工事・屋上防水工事を任していただきました!
施工前


建物の外壁部はひび割れが複数個所見られました。

0.3mm以上の幅のひび割れは、Vカット(またはUカット)をして
エポキシ系樹脂材を充填し、カチオン系下地材で調整します。

既存の塗料塗膜もチョーキング症状がありました。
チョーキングとは外壁を手で触ると、チョークの粉のように
手に白く付く状態です。
この症状が出ると塗膜が水分を含みやすくなり、劣化が促進されます。

屋上の防水は、以前に業者にやって貰ったとの事でしたが
点検してみると、すでに塗膜劣化の症状が出ていました。
一部は塗膜が破断しており、防水の機能を充分に果たせる
状態ではありませんでした。
外壁塗装工事・防水工事のことなら
建築塗装業県知事許可を持つサポートホームへお任せください!
一級建築塗装技能士・一級防水技能士・外壁診断士
増改築相談員・雨漏れ検診アドバイザー・カラーコーディネーター
すべてのスタッフが一丸となり、お客様の大事な住まいを守ります。
施工前

施工後




うるま市 外壁塗装工事 T様邸 完工です!(^o^)丿
この度も、T様ありがとうございました!
スタッフ一同、またのご利用を心からお待ちしております。
サポートホーム
お問い合わせ フリーダイヤル 0120-340-181
お気軽に、お問い合わせください!


にほんブログ村