昨年11月に受けた福祉住環境コーディネーター2級の
試験結果が届きました!
ちなみに、福祉住環境コーディネーターとは・・・
(以下Wikipediaより)
高齢者や障害者に対して住みやすい住環境を
整備するためのコーディネート(調整役)
従来だと建築なら建築、介護だと介護、医療だと医療など
住環境整備に必要な要素が抜け落ちやすいところを
上記資格者(建築・医療・介護福祉・行政など)の立場を理解し
その仲立ちをする事により、より利用者並びに
利用者のご家族の立場にたった、住環境整備を
円滑化するための知識を得る民間検定試験である。
と説明されています。
また、介護保険を使っての住宅改修の申請の際に必要な
「理由書」を作成できる資格でもあります。
気になる結果はというと・・・

無事、合格いたしました!!
サポートホーム二人目の福祉住環境コーディネーター誕生です♪
皆さんのお役に立てるチャンスが増えるのかなーと
わくわくしています(╹◡╹)
サポートホームでは、手すりの取付や段差解消などの工事も
もちろん承っております♪
高齢者の方と同居している方
または実家の両親が心配・・・と言う方も
お気軽にサポートホームまでお問い合わせください!
☎ フリーダイヤル 0120-340-181


にほんブログ村