fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

『島バーグと島カレー』店舗工事 その2 ( 厨房編)

恩納村前兼久89 『島バーグと島カレー』さん、新店舗を造る

お手伝いをさせて頂きました!(^^)v

今回は、飲食店舗には欠かせない厨房の工事を紹介します!


QS_20140808-101437_convert_20140808101935.jpg

上の平面図をイメージパース化すると・・・

QS_20140808-101508_convert_20140808101957.jpg

赤丸の部分が厨房になります。

施工前
1_convert_20140801163412.jpg

施工前の画像、右奥側に厨房スペースを配置します。

2_convert_20140801163433.jpg

最初は給水・排水設備を詳細設備機器図面と配置図をもとに

配管作業をおこないます。

配管作業が完了すると、次にコンクリート土間を打設します。


3_convert_20140801163451.jpg

既設の床から150mmほど立ち上げて施工しました。

4_convert_20140801163505.jpg

キッチンの顔になるカウンターの造作を進めていきます!(^^♪
5_convert_20140801163540.jpg

厨房側のカウンター下部は収納棚を造り付けました。

9_convert_20140801165824.jpg

フロアー側から見たカウンター前面部はこんな感じです!

11_convert_20140801165918.jpg

塗装工事が進んでくると、完成後のイメージも膨らんできます。

IMG_8937_convert_20140802134325.jpg

IMG_8938_convert_20140802134347.jpg

スイングドアとカウンター天板には、オーナー様のご提案で

原色に近いビビッドイエローで着色しました。


IMG_8941_convert_20140802134434.jpg

IMG_8942_convert_20140802134500.jpg

客席フロアーからも料理を作る、料理人の動きや表情が見渡せる

オープンキッチンスタイルもオーナー様のこだわりの一つですね!


次回の『島バーグと島カレー』店舗工事 その3 客席フロアー編ですょ~。





にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村
  1. 2014/09/08(月) 16:37:22|
  2. 店舗
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://supporthome.blog136.fc2.com/tb.php/591-32ba9f61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
iタウンページ