fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

金武町 M幼児園 アドグリーンコート塗装工事

金武町 M幼児園にて防水塗装工事を兼ねて

遮熱・排熱機能を併せ持つアドグリーンコートで

屋根の塗装工事を施工いたしました。


施工前
DSC07475_convert_20131011113040.jpg

アドグリーンコート塗装工事 施工前のM幼児園は

一階平屋建てコンクリート造の建物で以前に

防水塗装工事を行ったそうですが、雨漏れが発生して

園児達が過ごす幼児園内部に漏水している状況に加え

夏場になると、建物内部の熱だまりがひどくて

クーラー設備をフル稼働させても効率良く

室内温度が下がらない状況でした。


施工後
IMG_7318_convert_20131011113443.jpg

今回の施工内容は、ウレタン塗膜防水塗装により

雨漏れをシャットアウトした上に

防水層保護塗料として、遮熱・排熱効果を併せ持つ

アドグリーンコート塗装でトップコート仕上げをして

室内温度環境を改善するという施工内容でした。


下の画像を参考までにご覧ください!

アドグリーンコート施工前 屋根表面温度
DSC07510_convert_20131011113106.jpg

アドグリーンコート塗装前の屋根表面温度は56℃です。

アドグリーンコート施工後 屋根表面温度
IMG_7324_convert_20131011113513.jpg

アドグリーンコート塗装後は・・・

なんと!外気温と同等の30℃まで下がっています!


屋根の表面温度が-26℃も下がっているという事は

室内に屋根から伝わる、放射熱も改善されているという事です。

熱を遮る遮熱効果と、熱を塗膜に溜めずに排出する排熱効果の

ダブル効果で室内の熱だまりを改善する

これが、アドグリーンコートの最大の特長です。


実際にアドグリーンコートを塗装した翌日、

幼児園に登園された保育士さんの一言が

「いつもと全然違う!いつもなら朝一番にドアを開けると

こもっていた熱がモァ~ンと伝わり暑いのですが、今日は涼しい!」

アドグリーンコートを塗った直後から違いを

体感して頂けてサポートホームも嬉しいです!


たいへんに保育士さん・園児のお友達・父母の皆様にご好評頂き

M幼児園と同じ敷地内にある、音楽教室・教会の屋根も

アドグリーンコートで塗装させて頂きました。


音楽教室 施工後
DSC07482_convert_20131011113334.jpg

教会 施工後
DSC07569_convert_20131011113420.jpg

DSC07565_convert_20131011113357.jpg

工事完了後に園長先生から、クーラーの設定温度も

25℃から、28℃に設定しているとのことですが

それでも以前よりクーラーの効きが良くなったと

喜んで頂けました。

一般的に室内のクーラー設定温度を1℃上げると

10%の電気代が削減できると言われていますので

かなりの省エネ効果も期待できそうです。



沖縄県内のアドーグリーンコート塗装工事のことなら

アドグリーンコート県内初 認定施工店 第一号店の

サポートホームまでお気軽にお問い合わせ下さい。

詳しい資料を準備してお待ちしております。


フリーダイヤル 0120-340-181 よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報

  1. 2013/10/14(月) 14:04:25|
  2. 塗装・防水
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://supporthome.blog136.fc2.com/tb.php/541-2ca0c06b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
iタウンページ