うるま市にある葬儀屋さんから、葬儀に参列する方々の為に
外部にもトイレが欲しいと言うご相談をお受けして
サポートホームが施工いたしました。
施工前 この場所にトイレを作りたいと思います。

どうせ作るなら、倉庫も有れば便利だな~。
施主様の希望も有り、トイレの上に倉庫も作ります。
イメージ

こんな感じで建つ予定です。

一階トイレ躯体が出来上がり、二階の倉庫躯体の
型枠組みの進行中です。
躯体施工後 建物躯体は、コンクリート打ち放しクリヤー仕上げです。


建物の裏手に廻ると、二階部分の倉庫があります。

観音開きのアルミ製二枚開きドアがあり
大き目の荷物を収納するには、大変便利です。
一階部分のトイレ内部も紹介します。
トイレ内部 施工後 床・壁ともにタイル張りです。

入口ドアから入ると、手洗い器・小便器があります。

奥には、大便器が設置されています。
今回のトイレ増築工事のポイントは、葬儀会場での施工となり
葬儀・通夜などが有る日は、工事が出来ないので
工事をする、日程・タイミングが重要でした。
工事完了後には、施主様にも喜んで頂きました。


にほんブログ村