fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

外壁塗装工事(中城村 Y様邸)

外壁塗装工事(ペンキ塗り替え・補修工事)は、

第一に、住宅建物躯体を保護する目的が有る事を

皆様、ご理解して頂けていると思いますが

今回は、単純に住宅建物のお色直しと言う目線で考えてみましょう。




施工前
IMG_0994_convert_20110808153240.jpg
住宅建物も、新築当時から月日が経ち10数年もすれば

外壁は経年劣化し、塗料(ペンキ)の色彩も薄れ

苔や藻などの付着物での汚れで、新築当時の美観はありません。



そこで、外壁塗装工事(ペンキ塗り替え・補修)が必要になるのですが

外壁塗装工事を行う、施主様にとっては10何年かに一度の

住宅建物のお色直しとなるわけです。

もちろん、補修工事は大変重要ですが

施主様が工事で、一番お悩みになるのが塗料(ペンキ)の色ですね!



ほとんどの施主様は、既存の住宅と同じ色か同系色をお選びになります。

当然と言えば、当然ですね!

元々、新築当時にご自分がお選びになって

長年、生活しながら見てきた色ですから

色を決める際に、間違いないですからね。




ただし、10何年かに一度のお色直しの機会でもあります。

外壁の色を変えて、イメージチェンジをなさる

施主様も少なからずおります。

サポートホームでは、施主様に色をお決めになって頂く際には

カラーサンプル帳から、基本となる色を複数選んで頂き

その色を、外壁の質感と同じ 20㎝×30cm程度のサンプル板に塗り

制作して、施主様にご確認してもらいます。

必要であれば、住宅外壁に直接 試し塗りも行っております。

なぜ、色を決めるのにそこまでやる必要があるかと言うと

施主様にとって、10何年に一度の外壁塗装工事

決して、後悔してほしくないのです。

色は光の当たり具合や、色の組み合わせなどで

イメージが大分違ってきます。

写真やカラーシュミレーションは、あくまでも

色を決める、参考程度とお考え下さい。

外壁の模様・質感など出来るだけ実物に近い

条件で、決めるのが一番だと思われます。



施工後
IMG_1089_convert_20110808153431.jpg


色の好みは、十人十色と言葉があるように、

人それぞれの個性や感性で、ご自身の生活の場となる

住宅建物を、後悔しないようにお好きな色で

彩り楽しむのもいいですね!

IMG_0995_convert_20110808153328.jpg
IMG_1088_convert_20110808153403.jpg




にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報

  1. 2011/08/12(金) 10:09:56|
  2. 塗装
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://supporthome.blog136.fc2.com/tb.php/280-732235c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
iタウンページ