fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

D.I.Y 自分でする防災

地震で一番、被害にあう可能性が高いのが

「圧死」ではないでしょうか。

大きな家具や、落下してきた物の下敷きになるなどの

被害は容易に想像できます。

そこで、地震のための防災として一番最初に

手をつけるべきなのが、家具類の転倒防止だといえます。

そこで、今回の自分で出来るD.I.Yは、自分でする防災です。


L字金具
L型金具



転倒防止器具には、Z金具・タンスガード・チェーン・L字金具・平字金具・

ツッバリ棒・粘着マットなどがあります。


中でも単独では、一番効果が有ると思われるのがL時金具です。



家具の設置場所や周りの状況などからそれぞれの有効性にも差が出ます。

また下記の図のように、単独より色々な用途の防災器具の

複合使用などが効果があります。


髦イ轣ス_convert_20110313195821

参考 http://doit.co.jp/howto/howto01/howto90.php

災害時に起きうる被害は、平時に想定出来る限りの対策をして

最小限の被害に抑えなければいけません。


にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報

  1. 2011/03/13(日) 19:57:35|
  2. D.I.Y
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://supporthome.blog136.fc2.com/tb.php/208-dabfea1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
iタウンページ