fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

家具・柱・床の補修

自分で出来る!D.I.Y

今回は木部(家具・柱・床など)の傷・欠け・へこみ・穴を

自分で補修できる、商品を紹介します。



ホームセンターなどで、¥2.000円程度で購入できますので

チャレンジしてみては、いかがですか?



家具・柱・床の補修

■■家具・柱・床専用補修剤 リペアの達人 ■■

家具、床、柱のキズは 小さくても気になるものです。

これらの欠け、ひっかき、へこみなどを

簡単に修復できる補修剤です。

大きいキズ・深いキズ、家中のあらゆるキズが直せます!

●粘土状のスティックパテにカラーパウダーを
 
 練り込み、キズに埋めて 補修します。
 
 大きいキズや深いキズ・曲面や角の補修に最適。

 プロも驚きの仕上がりに。



●混色表付で簡単に補修箇所のカラーに
 
 合わせることができます。
 


用途

■家具類、椅子脚部、キャビネットのノブ等の欠け、へこみ。

■パネル、ドア、窓枠、木彫り製品、壁の釘穴、素地材の割れ。

■硬化後は非常に軽く、木材の数倍の強度で模型作りにも使用可。

■屋内建具、柱の割れ、床の合わせ目の隙間。

■白木材の欠け、割れの充てん及び補修。

パパリペア
RAP-1〔JAN 005706〕 / PKGサイズ:195×165

【セット内容】
●カラーパウダーミニ
(No.1・2・3・7・8・9・10・13×各1個)

●パウダー密着液●筆●ヘラ●スティックパテ●パレット

●サンドペーパー2種●混色表●専用コテ台●混色表

希望小売価格:2,625円

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村
  1. 2011/02/05(土) 15:00:00|
  2. D.I.Y
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://supporthome.blog136.fc2.com/tb.php/138-114db55d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
iタウンページ