
サポートホームブログに遊びに来ていただいてありがとうございます

さて、先日。
こんなこわ~いニュースが報じられていました。

沖縄市にて国道沿いの建物の屋上ブロック壁が崩落して歩道に破片が落ちたとのこと。
本当に幸いにも、破片に当たった人やモノは無かったそうですが
通行人や車の往来も多い辺りなので、画像を見ただけでゾッとしちゃいました

何もなくて本当に良かった…
しかし、これって決して珍しいことではありません。
老朽化が進んでしまったコンクリートは
少しの振動でもゴロっと崩れてしまうものです。
特にこれからの台風シーズンにはよくある話で、
もともとひび割れしていた軒裏や柱の一部が
強風に煽られて崩れてしまったというお問い合わせは台風後にすごく多いんです。



こちらはサポートホームの塗装事業部すまいるペイントの
ショールームに展示している、実際に落ちてきたコンクリート片です。
遠くから見ると大したことないかな?と思いがちですが
目の前にすると、すごく大きくて重いカタマリだということが分かります。
これが、もし頭上に落ちてきたら…と考えるだけでめちゃくちゃ恐ろしいですよね

自分の大切なお家、大切なご家族やご近所の方を危険な目に逢わせないためにも
一大事になる前に、気になっている箇所があれば補修をご検討ください。
お見積り・ご相談は無料です。
LINEで写真だけでのお見積りも可能です。
「ちょっとのひび割れなんだけど…」
「気になってはいるんだけど、何年も放っておいてしまってる」
という方、これを読んでくださったという機会に、ぜひともご相談ください

お問い合わせはこちらまで

フリーダイヤル0120-340-181
営業時間9時~18時
LINEからのお問い合わせも24時間受付中です♪
友だち登録はこちらをポチ


パソコンでご覧の方は
スマホでコチラ↓を読み取ってください

LINEQR

お支払いは
クレジット

リフォームローン

もご利用いただけます




にほんブログ村