fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

玄関とキッチンのリフォーム

こんにちは
早いもので、もう2月に突入しましたね。
寒さに負けず、今月も頑張っていきましょう

さて今回はオールリフォームを行った施工例の一部をご紹介いたします。
まずは玄関。

Before
10202.jpg

昔ながらの、落ちついたトーンで少し重たい印象の玄関まわり&ドアでした。

After
20202.jpg

開閉しやすく開口が広く取れる3枚引戸へ取替。
まわりのタイルを白に張り替えることでとても明るい印象に。
アクセントにブルーのガラスブロックをはめ込み、
モダンでスタイリッシュな玄関へと大変身!

30202.jpg

玄関引戸を開けると「八重山ミンサー織り」柄のクロスを
アクセントにした壁面が見えます。

3枚引戸は見た目もスッキリとしておしゃれなのですが

・力の弱い年配の方やお子さんでも開閉しやすい
・開口が広くとれ、引戸なのでお体の不自由な方や車椅子の方でも開閉しやすい


という実用性が何よりのおすすめポイントです。


お次はキッチン

Before
40202.jpg

木製のキッチンは重厚感やぬくもりが感じられますが
長年使用していると水濡れによる腐食や虫食いが気になってきますよね。

After
50202.jpg

水に強く掃除がしやすい木目調のキッチンに取り替えました。
木目「調」といっても、リアルで重厚感も感じられます。

60202.jpg

ペニンシュラ型のキッチンの反対側には
飾り棚と収納を製作で設置しました。

対面式のキッチンで
家族や友人との団らんを楽しみながら料理ができる
オープンな空間に

外食をする機会が減ったかわりに
家での会食を楽しむようになった方も多いのではないでしょうか。
このようにさまざまなライフスタイルが変わりつつあるこの頃ですが
お家の中もこれからのスタイルに合わせてリフォームすると
より楽しく快適に過ごせるようになります

「どのぐらい費用がかかるんだろう?」
「こういうふうにしたいけど、できるのかな?」

など気になっている方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちらまで
フリーダイヤル 0120-340-181
営業時間 9時~18時 

LINEからのお問い合わせも24時間受付中です♪
友だち登録はこちらをポチ
友だち追加
パソコンでご覧の方は
スマホでコチラ↓を読み取ってください
S.png

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村
  1. 2021/02/03(水) 08:47:54|
  2. リフォーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
iタウンページ