すまいるペイント担当の比嘉です。
皆さんの住んでいる建物は
【病気】にかかっていませんか?
外周を1週周って建物を見てみましょう♪
外壁劣化の初期段階は【チョーキング】です。

チョーキングは、壁を触ると白い粉が付く現象です。
こうなってしまうと水分を弾かなくなり劣化を促進させます。
【ひび割れ】

ひび割れはどのお家でも出てきます。
ひび割れは漏水の原因となり、漏水は様々な劣化現象の原因となります。
屋上にひび割れがあると雨漏れの原因にもなるので
いづれは生活に支障をもたらすことになります。
【爆裂】
鉄筋むき出しのもっとも重い病気です。

こちらは、小さなひび割れを放置してると出てきます。
ひび割れからコンクリートの中に水が入り、
コンクリートの中にある鉄筋をサビさせ、
鉄筋がサビで膨張してコンクリートが剥がれ落ちてくる現象です。
こうなってしまうと、人の頭や、車にコンクリートが落ちてしまい
大変危険です。
直ちに補修が必要になってきます。
いかがですか?お家の外周を周って
病気の症状は出ていませんか?
人は、風邪や病気になると治療が必要です。
外壁も人と同じように治療が必要になります。
いろんな薬や、手術方法があるのと一緒で、
外壁の補修にも、いろんな材料や施工方法があり、
適しているところに適した材料を使わない限り
悪い部分を直してもまたすぐに悪くなります。
すまいるペイントでは築40年~50年の古い家でも
キレイに補修し塗装します!
家は一生の財産です。住んでいるうちはメンテナンスが必要不可欠なのです!
今一度ご自宅の建物のことを考えてみましょう(´^ω^`)
点検・見積りのご依頼どしどしお待ちしております!
お問い合わせは
住まいの塗替え専門すまいるペイント
担当 比嘉 TEL0120-340-181


にほんブログ村