fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

沖縄バーガーフェスタ IN ぎのざ2014!!

こんにちは♪

このあいだの日曜日には衆議院議員総選挙の投票日でしたが
国頭郡の宜野座村では、もうひとつの総選挙!?が行われていました。


その名も「第2回沖縄バーガーフェスタ IN ぎのざ 2014」!

逕サ蜒・(1)_convert_20141217120812

沖縄のご当地バーガーを決めよう!というイベントで
県内各地から8店舗が集結。


逕サ蜒・(2)_convert_20141217120829

ザ・アメリカンなバーガーからヘルシーバーガー
ちょっと変わりダネバーガーまで。
たかがバーガー、されどバーガー。同じものは一つとしてありません。
どれを食べようか迷ってしまいます・・・どうにかして全種類食べたい…っ!


イベントスタートの10時を過ぎてしばらくしてから到着したのですが
すでに、どのお店にもなが~~~い行列が。
ものすごく盛り上がってます!宜野座村すごい!


逕サ蜒・(3)_convert_20141217120841

お目当ての「Buger Shop H&S」(@恩納村)さんの列へ。

逕サ蜒・(4)_convert_20141217120856

たくさんのパテたちがじゅーじゅーと焼かれています。
この光景、今思い出してもテンション上がる~!!笑


お金を払うと、購入したバーガーの数だけビー玉が貰え
それを投票箱に入れると投票完了!というシステム。

では、さっそくいただきましょう!


でん!

逕サ蜒・(5)_convert_20141217120909

「H&S Buger その2」、というのが商品名のようです。
通称「TOFU Burger」パテは赤身中心でスパイスを殆ど使用せず
お肉本来の旨味を重視。
そこに島豆腐ともずくを加えてヘルシー&オキナワンバーガーに!


逕サ蜒・(6)_convert_20141217120922

手作りのサルサソース、はみ出るベーコン
肉汁があふれるパテの下に目玉焼き、マスタードが効いたキャベツを
ふかふかのバンズで挟んでいます。
そして粗挽き胡椒がピリッと良いアクセント♪

いろんな味がするんだけど、あっさりとまとまっていて
次、また次と食べ進め、あっという間に完食しちゃいました!
ボリューム満点でお腹も満タンに(๑´ڡ`๑)

まるで、『ハンバーガーのテーマパークや~!』と絶叫しちゃいました♡

食べ終わったあとは、ビー玉を投票箱へ。
もっとたくさん食べたかった気持ちもあるけど…
1個でも大満足、行ってよかったです♡

ちなみに、H&Sさんは栄えある2位に輝いたそうですよ♪
そりゃそうです、とっても美味しかったですもの。

次回の開催が早くも楽しみー!
来場者数は8千人、5千食が完売したとのことで
町おこし大成功!ですね。

会場を後にする頃には、身も心も彦摩呂さん的な感じでした!


おまけ

逕サ蜒・(7)_convert_20141217120936

宜野座村のマークになんだかとても心を奪われました。素敵。

Buger Shop H&S
住所: 沖縄県国頭郡恩納村冨着53
電話:098-989-3538

http://r.gnavi.co.jp/favj200/
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村
  1. 2014/12/17(水) 14:04:05|
  2. スタッフのつぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
iタウンページ