fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

脅威 沖縄の台風被害 (屋根工事)

今年、沖縄は台風の当たり年でした。

下の写真は、台風17号によって鉄骨造建物の

屋根が剥ぎ取られた様に、捲れ返っている被害の状況です。


DSC00004_convert_20121123134726.jpg

DSC00007_convert_20121123134753.jpg

ルーフデッキの屋根材がこんな風に捲れるくらいの力は、相当な暴風です。


建物内部から天井を見上げると空が見えます。


DSC00014_convert_20121123134845.jpg

この建物は店舗として、営業している上に台風17号の影響が残る

最悪な気象条件の中での応急処置(風雨を凌げる状態)が

第一に必要でした。


応急処置
IMG_5343_convert_20121123134947.jpg

店舗内に雨が入らないように、厚めのブルーシートと砂詰め土嚢で

応急処置しました。


天候が回復したのを見計らい、屋根をすべて剥ぎ取り

新規に張り直していきます。


施工状況
IMG_5489_convert_20121123135005.jpg

ルーフデッキ屋根材をすべて張り終えると、保護塗料を塗っていきます。

DSC05709_convert_20121123134931.jpg

施工後
DSC05705_convert_20121123134906.jpg

被害前の屋根に復元しました。

これで、風雨は店舗内部に入る事はありませんね。

ただし工事は、これで完了ではありません。

内部の天井張り替え・クロス張り等があるのですが

営業を停められない事情もあり、内部に関しては

休業日や営業終了後を使い施工いたしました。



施工中 何事もなく工事を完了できました。

当たり前の事ですが、どんな状況の中でも安全第一で

サポートホームは工事施工をいたします。


追記

今年は台風が来るたびに、色々と対応に追われて

台風の真っ只中は、ほとんど外に居ました。

恐かったです。(-_-;)(笑)

それと皆様やはり何と言っても、事前の台風対策は重要ですよ!

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報

  1. 2012/11/28(水) 10:43:11|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
iタウンページ