お客様のT様御夫婦は、新築当時からそのままとなっていた
お庭でコツコツと土に埋まっている、手のひらサイズの石を掘り起こして
自分達でお庭を作る計画でした。
ところが、土を掘り起こすと石がゴロゴロ出てくるので
仕事の無い休日を利用して、二人でするには時間が掛かりすぎて
大変だということでサポートホームに依頼を頂きました。
施工前

写真中央の赤丸で囲われたものが、ご夫婦で掘り起こした
石コロの山です。
手作業でこれだけの石を拾い集めるのは、大変な作業だったでしょう。
後はサポートホームにお任せ下さい!(^O^)/
施工後

いかがでしょうか?芝生を張り赤土を入れました。
もちろん!既存の庭土を重機で掘り起こし石を撤去しましたよ。
それから赤土を客土として整地し芝生を張りつけました。
写真右奥には、ショウゲツという桜の木を植栽しました。
花びらは薄い紅色で、花の端が赤く中心が白いお花が
ある程度集まりを作って綺麗に咲きます。

そして、玄関へのアプローチは奥様が考えたデザインで
御影石の縁石を配置して、中に同じく御影石の敷石を配置
その周囲に砂利を敷き詰めました。
敷き砂利の下には、防草シートが敷きこまれています。
以上で、サポートホームの施工は完了ですが完成ではありません。
これからご夫婦で色々とご相談し、花木を植え付けて
ガーデニングを楽しんでいくことでしょう・・・
T様ご夫婦のお手伝いができて感謝です!



にほんブログ村