fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

闘牛逃亡・男性死亡

闘牛:庭に乱入、男性重傷 散歩中に逃走--伊仙 /鹿児島


3日午後2時50分ごろ、伊仙町小島、農業、屋山英夫さん(56)

宅庭に、逃げてきた闘牛が侵入。

角で屋山さんの腹を突き高さ約1メートルまではね上げた。

屋山さんは重傷を負ったが意識はあるという。

徳之島署などによると、牛は1・5キロ離れた民家の

3歳のオスで、体重約500キロ。

屋山さんは当時孫たちと遊んでおり、突然侵入してきた

牛を止めようとして突かれた。

牛は散歩中だった約20分前、バイクの音に驚き、

所有者の男性を振り切って逃げていた

事故直後、別の住民に捕獲された。【黒澤敬太郎】





 

逃げた闘牛に刺され重傷を負っていた伊仙町小島、

農業、屋山英夫さん(56)が7日、入院中の病院で死亡した。

刺されたことが原因の多臓器不全で、徳之島署は

牛の所有者に対し刑事責任が問えるかどうか捜査している。

同署によると、屋山さんは3日午後2時50分ごろ、

自宅庭で迷い込んだ牛に腹を刺された。

牛は同町の男性(38)の所有で、

散歩中にバイクの音に驚き逃げていた。

所有者は「牛の鼻輪にロープをつけていたが、

手を離してしまった。

こういうことは初めて」と話しているという。【村尾哲】


毎日新聞(毎日JP)  から引用



今回、このような事故がおきてしまい たいへん残念です。

暴れて、突進してくる闘牛からお孫さんを守って

亡くなられた男性のご冥福を祈ります。




なぜ今回、このような事故の話題に触れたかと言うと

沖縄でも闘牛が盛んです。

私たちサポートホームの拠点、うるま市も

闘牛が盛んな地区です。

その為か、公道で普通に大型の牛を

散歩させている光景も見られます。

牛だけではありません!

公道で馬に跨って乗馬している方。

考えてみてください、公道で大型の牛や馬と

遭遇してしまったら・・・

間違いなく恐怖を感じるでしょう。

子供やお年寄りなどは、なお一層の恐怖です。



今回の鹿児島での闘牛がバイクの音に驚き

逃亡しておきた事故のような事が

起こらないと飼い主の方々は、思っているのでしょうか?

飼いならしているから大丈夫?

しっかり訓練しているから大丈夫??

自分にかぎってそんな事は無い???



答えはわかりきっています。



牛も馬も生き物です。


何時何処で何に、驚き興奮するかは

誰にも予想出来ないと思います。

公道で興奮して暴れ出した、巨体で角を持つ牛を

同じく巨体でもの凄い、脚力を持つ馬を

飼い主は、止められるでしょうか

間違いなく無理でしょう。



あたりまえの事ですが

牛・馬に限らず、生き物を飼育する全ての

飼い主には、飼い主としての責任やモラルが

問わると思いますが、いかがでしょうか?





にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報

  1. 2012/03/13(火) 14:56:56|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
iタウンページ