fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

アンティーク風喫茶 暮夢(グレム)

うるま市赤野にある、アンティーク風喫茶 暮夢(グレム)にて
工事を施工させて頂きました。

 要チェックです!! おいしい!ヘルシーランチと手作りケーキのお店です。

ティータイムもありますので、ゆったりと午後のひと時をおくつろぎ下さい。



今回はオーナーの具志堅様から、お問い合わせを頂き工事のご相談をお聞きして

打ち合わせを重ねて、以下の工事内容で施工致しました。

① 二階部分からの雨漏れの対策として、二階ベランダ躯体立ち上がり部の
  部分防水と、換気孔取替え工事。

② 二階ベランダ手摺り、モルタル仕上部の笠木が浮き剥離して
  落下の危険性があったのでその対策として、
  モルタル笠木撤去及び、整形・塗装工事

③ 玄関ポーチ部の軒天井・土間タイル部が経年劣化により
  破損・汚れが目立ち始めたので、玄関軒天井の張り替え
  ポーチ部土間タイル張り替え工事


以上が工事施工内容ですが、今回は③の玄関ポーチ部の工事を

ご紹介していきます。



施工前 軒天井材の木材保護塗料が剥げて色あせしています。
101_4033_convert_20111130092843.jpg

101_4035_convert_20111130092922.jpg
天井材の一部が外れかかっているのも見うけられました。


解体撤去後 軒天井材を撤去して、下地構造材だけを残しました。 
101_4048_convert_20111130093100.jpg


施工前 玄関ポーチ 土間タイル部分
101_4036_convert_20111130092959.jpg
写真では、分かりずらいですがタイルの浮き剥がれひび割れ等が多数ありました。


はつり撤去後 既設 土間タイルを下地からキレイに剥ぎ取り撤去しました。 
101_4047_convert_20111130093028.jpg


施工後 軒天井も張り替え、木材保護塗料もしっかり塗りました。101_4166_convert_20111130093212.jpg
照明器具も新調いたしました。

101_4165_convert_20111130093133.jpg
土間タイルも、きれいになりオーナー様にも喜んで頂きました。

また工事期間中から度々、おいしい食事や手作りケーキを頂き

どうも、ありがとうございました。

工事完了後も、サポートホームの従業員にも気を使って頂き感謝です。

皆でおいしく頂きました。

今後ともサポートホームを宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報

  1. 2011/11/30(水) 18:33:59|
  2. 玄関
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
iタウンページ