fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

モルタル浮き。

KC3X0001_convert_20110917175247.jpg
上の写真は、コンクリート躯体立ち上がり部から

モルタル仕上の笠木が剥離している写真です。

いわゆる、モルタル浮き症状です。

モルタル浮きを調べる方法は、打診棒(打診ハンマー)などで

直接モルタル部を、叩きながら変化する音を

聞き分ける方法があります。

浮きの無い場所は、コツコツと一定の音がしますが

モルタル浮き部は、ポコポコと内部に

空洞が有るような音がします。

素人の方でも聞き分けられれば、打診は可能です。

コンクリート躯体と、仕上モルタル部は

一概には言えませんが、いずれ浮き剥離する物だと

考えたほうがいいですね。

上の写真の場所は屋上ですが、台風の多い沖縄では

落下すると危険性を伴いますので、より注意が必要ですね!!

サポートホームでは、モルタル浮き部の撤去補修

また、エポキシ樹脂注入工法なども対応いたします。

お気軽にご相談ください。



受付フリーダイヤル 0120-340-181
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報

  1. 2011/09/29(木) 14:44:56|
  2. 補修
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ
iタウンページ