fc2ブログ

サポートホーム blog

あなたの笑顔が見たいから・・サポートホームが住まいのお役立ち情報をお届けいたします。

遮熱|防水|塗装工事|エシカルプロクール

こんにちは。
サポートホームブログをご覧いただきありがとうございます
沖縄では毎日雨が続いていますね
長かった梅雨が明けると、これまた長~~~い沖縄の夏がやってきます

仕事を終えて家に帰ってきたときの
もわぁ~っとした熱気、気になっていませんか?
屋上の防水のトップコート塗料を
熱を遮る遮熱塗料にすることで、今年の夏は涼しく過ごしませんか

こちらは、先日施工させていただいたうるま市T様邸の屋上屋根です。
施工前

10628.jpg


施工後

20628.jpg

30628.jpg


ソーラパネルが載っている屋根でも
バッチリきれいに仕上げますよ

施工前

40628.jpg


施工後

50628.jpg


屋上防水のトップコート塗料には
放熱にこだわって開発された冷めやすい塗料
エシカルプロクールの最上級グレードであるフッ素を使用しました。

エシカルプロクールは、室内への熱ごもりを抑制するので
エアコンの負荷が減ることで、電気代を削減できます。
また、省エネでヒートアイランドへの対策にもなり
人だけでなく社会、地球環境、地域に配慮した塗料となっています

エシカル消費(倫理的消費)という概念が注目されている今の時代、
塗料も地球規模の観点で選べるといいですよね

サポートホーム塗装事業ブランドすまいるペイント
うるま市で唯一のエシカルオフィシャルパートナー認定施工店です
エシカル消費の普及に繋がる社会環境の実現を目指すという
想いに賛同する企業として公式に登録されています

エシカルプロクールについて、また遮熱塗料について
もっと詳しく知りたいという方はぜひお気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせはこちらまで
フリーダイヤル0120-340-181
営業時間9時~18時 

LINEからのお問い合わせも24時間受付中です♪
友だち登録はこちらをポチ
友だち追加
パソコンでご覧の方は
スマホでコチラ↓を読み取ってください

LINEQR.png


お支払いは
クレジット
クレジット

リフォームローン

ローン

もご利用いただけます

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報

  1. 2021/06/30(水) 11:10:35|
  2. 塗装・防水
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うるま市 アパート外壁塗装工事


こんにちは
先日、アパートの外壁塗装を施工いたしました。

施工前
11024_convert_20201028092037.jpg

施工後
21024_convert_20201028092059.jpg

きれいに生まれ変わって、アパートの価値もアップです
当社では、アパートでの工事でも各工程において
入居者や近隣の皆様に配慮して施工しておりますので
安心しておまかせください

まずはお気軽にご相談ください

お電話の方はこちら フリーダイヤル 0120-340-181

LINEからもご相談OKです♪

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村
  1. 2020/10/28(水) 09:24:30|
  2. 塗装・防水
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ガルバリウム屋根防サビ・防水塗装

こんにちは。
沖縄も少しずつ秋めいてきましたね
まだまだ台風の心配もあります。
ご自宅のメンテナンス、間に合ってますでしょうか?

さて今回はうるま市K様からのご依頼。
「屋上のガルバリウムの屋根がサビて穴が空いてしまい、雨漏れする」と
お困りでした。

11007_convert_20201010112050.jpg

21007_convert_20201010112123.jpg

しっかりとサビの処理をしてから塗装しないと
またすぐにサビが広がってしまいますので
ばっちり仕上げていきますよ

まずはサビを落として素地調整を行います。

31007_convert_20201010112154.jpg

はがせるサビを落としたら、赤サビ黒サビに変化させて
サビによる腐食をストップする効果のある下地材を塗布します。
黒サビはいわゆる「膜」で、この膜によって
腐食の原因となるワルモノ・赤サビから鉄を守ることができる「良性のサビ」です。

41007_convert_20201010112221.jpg


腐食が進んで穴が空いてしまったところには
強密着の補修防水テープを貼ります。

51007_convert_20201010112245.jpg


シーラー(下塗り材)を塗布し

610017.jpg

ビスがサビないようにひとつひとつ
まわりをシール材で覆っていきます。

71007_convert_20201010112424.jpg

そうしたら、仕上げに長期間長持ちする無機塗料を
2回塗りして完成です

81007_convert_20201010112449.jpg

91007_convert_20201010112514.jpg

101007_convert_20201010112540.jpg

サビが広がらないようにしっかり補修防水処理を行いました!
ガレージや物置の屋根がサビていて雨漏りしているというお家は
結構多いのではないでしょうか?
雨漏りは湿気・カビの原因にもなるため、早めの補修が必要です。
張替えなくても、このように補修で対応できることもありますので
まずはご相談ください♪

お電話の方はこちら フリーダイヤル 0120-340-181

LINEからもご相談OKです♪
友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報

  1. 2020/10/10(土) 16:15:18|
  2. 塗装・防水
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

外人住宅外壁塗装工事


こんにちは
先日完工した沖縄市 K様邸の外人住宅外壁塗装・屋上防水工事を
ご紹介いたします。

Before


2422

外人住宅は築年数が古いものが多いですが
K様宅もかなり劣化が進んでいて、ひび割れ・爆裂が目立つ状態でした。

丁寧に補修していきます。

3422.jpg

4422.jpg

5422.jpg

6422.jpg

屋上のひび割れも補修し、下地をきれいに整えていきます。

7422.jpg

After
8422

9422.jpg

今回、外壁に使用したのは「ラジカル反応制御型」の塗料。
ラジカルとは、紫外線の光による劣化で発生するものですが
そのラジカル反応の進行を遅らせてくれる成分のおかげで
長期間に渡り美観を保ち続けてくれる高耐候なシリコン塗料です。

補修もしっかりと行い、高性能な塗料を塗布して
ぴかぴかに生まれ変わりました

塗料について詳しく知りたい!という方は
お気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせは
フリーダイヤル 0120-340-181 まで♪


にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報

  1. 2020/04/22(水) 17:45:39|
  2. 塗装・防水
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うるま市|遮熱|外壁塗装|アドグリーンコート|防水工事|A様邸

サポートホームブログをご覧になっていただいている皆様、
おはようございます!(^o^)丿

今回ご紹介するのは、サポートホーム塗装事業部
すまいるペイントがうるま市で施工させていただいた。
沖縄の今の時期にピッタリな防水工事と外壁塗装工事です。

沖縄県も梅雨入りしたばかりですが、この時期に多いのが
雨漏れのご相談です。


施工前



うるま市のA様から、雨漏れもするし外壁のひび割れや劣化も
多いので一度、建物全体の点検診断を兼ねて見積りを出してほしい
とのご要望がありました。


外壁診断
IMG_4217_convert_20190518092304.jpg
チョーキング(塗膜白亜化症状)

IMG_4230_convert_20190518092349.jpg
クラック(ひび割れ症状)

IMG_4229_convert_20190518092328.jpg
塗膜破断(塗膜剥がれ症状)

IMG_4206_convert_20190518092244.jpg
屋上陸屋根部(未防水状況)

外壁診断・劣化症状の詳しい説明はコチラ↓
すまいるペイント ホームページ

外壁診断を行なわせていただいた結果。
外壁全面に多くの経年劣化による症状がみられました。
また、屋上の陸屋根部は新築時から35年以上経過しますが
防水塗装が一度も施されていませんでした。

この現状を踏まえて、外壁補修塗装と屋上防水工事のプランを
作成してご提案させていただきました。


建物を長期維持する為の、適切な外壁補修と塗装工事
雨漏れを防ぐ防水工事です。
更に今回は、雨が多い梅雨時期が終わるとやってくる
沖縄の過酷な暑さの夏!(^_^;)
室内の熱だまりを解消して、省エネ効果も期待できる
暑い沖縄の夏にぴったりな、遮熱・排熱塗料アドグリーンコートプランを
ご提案しました!

A様も外壁診断とお見積りプランに納得して工事依頼を得ました。

施工中(足場仮設状況)
S__16736259_convert_20190518092432.jpg

施工後(遮熱・排熱アドグリーンコート塗装完了状況)
S__17973251_convert_20190518092454.jpg

施工後(屋上防水完了状況)
S__17997830_convert_20190518092517.jpg

今回の工事で、雨漏れの心配も解消され
沖縄の暑い夏の室内環境も改善されました!(^^)v
また、タイミング良くうるま市リフォーム支援事業も適応できて
お得に工事もできたので、施主のA様もたいへん喜んでおりました。


これから、暑い夏がやってきます!
遮熱・排熱アドグリーンコートで快適にすごしてみませんか?
うるま市の外壁塗装・防水は施工実績豊富な
アドグリーコート認定施工店のすまいるペイントまで
ご相談ください。<(_ _)>

すまいるペイント アドグリーンコート
http://www.smilepaint.net/14716637130666



にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ:沖縄リフォーム - ジャンル:地域情報

  1. 2019/05/18(土) 10:59:07|
  2. 塗装・防水
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
iタウンページ